フットボールと音と映像がスイングする世界をうごめく所
by pivote-21
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体football
Música
place
manga
human
expression
book
movie
fashion
video game
animation
feeling
未分類
以前の記事
2013年 12月2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
link
stavecation
ScHomeTownHighFay
myspace by pivote-21
Facebook pivote-21
sityrightsclothing
pivote-21 tumble
オカジンコラム
ScHomeTownHighFay
myspace by pivote-21
Facebook pivote-21
sityrightsclothing
pivote-21 tumble
オカジンコラム
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
11階から見る景色
そういえば、東京シティにいってまいりましたねん
1日目

ジュクハラ

大田区にて
2日目

ニューテリトリー

ニューテリトリーのおおかみ

AGの人 なんかつのはえてるみたい

大将 in 高円寺

見る人にとっては衝撃かも
3日目

高円寺のすてきなカフェ

中野

井の頭公園 ろくでなしブルースにて松村が葛西んとこのやつを投げてた橋 う~む感動

太尊が葛西にパイルドライバーしたとこ ヒロト「との~~~~」

阿佐ヶ谷
4日目

渋谷パルコのうわさのあれ

たまらんこれ

井の頭公園のタイ料理 グリーンカレー
以上
お世話になりました、そしてすてきな東京行脚でした

1日目

ジュクハラ

大田区にて
2日目

ニューテリトリー

ニューテリトリーのおおかみ

AGの人 なんかつのはえてるみたい

大将 in 高円寺

見る人にとっては衝撃かも
3日目

高円寺のすてきなカフェ

中野

井の頭公園 ろくでなしブルースにて松村が葛西んとこのやつを投げてた橋 う~む感動

太尊が葛西にパイルドライバーしたとこ ヒロト「との~~~~」

阿佐ヶ谷
4日目

渋谷パルコのうわさのあれ

たまらんこれ

井の頭公園のタイ料理 グリーンカレー
以上
お世話になりました、そしてすてきな東京行脚でした

▲
by pivote-21
| 2011-06-28 03:11
| place
真の勝利者とは「天国」をみたものだ。 Dio said
残すところ、フットボールしかおもしろいものがない今日この頃です。
リアルが充実してないですわ・・・。
上海レポ 2

上海EXPOにて、北朝鮮館の平和の噴水

日本館の外観 6時間待ちなので入らず

上海EXPOにて、入場の際、検査等で込み合う中にて
こいつ~~だれやねん

上海EXPOにて、イラン館

デパートの喫茶店の外で、エレベーター前に陣取る我々

雰囲気ある上海のなんとかいうとこ

しゃんはいたうん

四川料理 麻婆豆腐 激激辛!!!!!

上海EXPOの出口に祖国万歳 さすがですねえ
こんな感じで、日中緊張状態とは無縁の世界でしたよん
日本語でしゃべりまくって、写真もこんな感じでとりまくってさ
思いっきり中国人とりまくってたしさ
もうなんか日本の今のカルチャーとかに絶望。
僕らは日本人ってすぐ分かるのかしらないけど、声かけまくられた。
その内容が「かばん、時計、財布、ニセモノいっぱいあるよ」ってな感じ。
ニセモノブランドを売りつけてきやがるやつらを一蹴してやったぜ。

▲
by pivote-21
| 2010-11-01 01:12
| place
art is love is god
なんかこうmmmmmmmmmmな気分だ







What are you coming for ?
What do you want here?
INSPIRATION
▲
by pivote-21
| 2008-11-13 02:01
| place
UNDERGROUND CITY
突然ですが、将来はこういうところに住みたいです。



写真は一年前の写真です。
そう、高円寺です
アンダーグラウンドな場所です。
飲み屋や古着屋など程よく都会なんだけど、都会じゃなく、ゴチャゴチャしてるふうだけど、よく歩けばそこまでごっちゃしてない雰囲気がいいです。
この町をあるけば、すれ違う人の10人に一人はギター的なものを担いでる。
音楽と隣り合わせにある町だからなんかすき。
そういえばレコードやさんもなかなかあったね。
ちょっといけば中野ブロードウェイがあるしね。
町の雰囲気とフィーリングが合う町は素敵っすね。



写真は一年前の写真です。
そう、高円寺です
アンダーグラウンドな場所です。
飲み屋や古着屋など程よく都会なんだけど、都会じゃなく、ゴチャゴチャしてるふうだけど、よく歩けばそこまでごっちゃしてない雰囲気がいいです。
この町をあるけば、すれ違う人の10人に一人はギター的なものを担いでる。
音楽と隣り合わせにある町だからなんかすき。
そういえばレコードやさんもなかなかあったね。
ちょっといけば中野ブロードウェイがあるしね。
町の雰囲気とフィーリングが合う町は素敵っすね。
▲
by pivote-21
| 2008-09-22 23:41
| place
やっぱり京都

しかしながら京都はいいです
時間がゆっくり流れてる感じと落ち着いた雰囲気
くるり的な音を聞きながら徘徊したいです

ここらへんが一番好きかな
三条通りのちょっとはずれ
通いなれた町並み
キャロル・キングを聴こう
▲
by pivote-21
| 2008-09-16 00:23
| place
1